みんなで集まって学び合いましょう!
こども・おとながやってみたいことに挑戦できる場、主体的に楽しむ場を開いています。
講師をお呼びしての勉強会、
団体でしか行けない工場見学、
各種ワークショップ、
手作りマルシェ、
サークル活動……。
新しい世界を知ることができるって、何歳になってもワクワクする!
「この指、とまれ!」に集まったり、
やりたいことを提案してもいいし、
主催者になってもいい。
あなたもイホラボなかまになって「ごきげん」を目指しませんか?
イホルラ舎で利用できる資源
木工
木工道具/機械(のこぎり、錐ねじ、くぎ、ハンマー、錐、ペンチ、カンナ、万力、スライド丸鋸、ボール盤、自動ガンナ等)や、木切れもたくさんあります。



工作・陶芸・手芸
工作材料(カット段ボール、ボール紙、廃材、粘土、針金、マスキングテープなど)、粘土、電気陶芸窯、ミシン等



絵画
画材(不透明水彩や油絵絵具、筆、色鉛筆等)やトレースボックス、銅版画プレス機



スペース・設備
部屋、庭、畑、駐車場、キッチン、大型トランポリン



ネットワーク
ものづくり・食・農・まちづくり・福祉など、様々な分野の専門家との繋がりがあります。
イホラボの活動例
ファームガーデン部
自然にやさしい農法で野菜を育ててみんなで採れた野菜をシェア。淡路島で6年間、肥料・農薬に頼らず年間約100品目近くの野菜を栽培してきたスタッフたっちーのアドバイスのもと、農業体験ができます。季節の野菜づくりを楽しみましょう。
毎週土曜日 9時~12時(雨天時は講座形式)
月4回開催、参加費:月額4,000円
※月4回が難しい場合は1回1500円(3回参加の場合は4000円)になります。

木工ワークショップ
スツールや木のスプーン、立て看板、木馬、下駄も出来ます。
つくってみたいものをみんなで形にしよう!ノコギリやトンカチから本格的な木工機械まであります。木工作家のぶぅちゃんがリクエストや相談に乗ります!
不定期開催
参加費:材料費+α程度

ブックカフェ
読みたかった本やおススメ本を持ち寄って、お茶しながら読みましょう。こどもとスタッフで手作りメニューの「1日カフェ」をよかったらぷらりとおひとりでも是非いらしてください。
不定期開催
参加費:数百円程度

手しごと、ちくちくの日
フリースクール保護者さんの要望から始まりました!アクセサリー作り、縫い物、編み物……、みんなでゆっくり手仕事しましょう。手仕事しながらのお茶も嬉しい。
月1回、月曜日などに開催

イホリディ
リノベーションを楽しむ日。台所やハナレの改装、壁塗り、畑づくり、駐車場整備などを行って、イホルラ舎の居心地をみんなでよくしてきました。わいわい作業すると楽しいよ!




映画上映&トーク
「はしのまち映画会」主催。みんなで見たい映画を見て、感想や意見をシェア。ひとりで観るのとは違って、いろんな気づきがあって面白い!
1~2カ月に一度のペースで開催
参加費:1500円程度(高校生以下無料)
https://hashinomachi-movie.jimdosite.com/

まなびについて考えるお茶会
イホルラ舎のスタッフ企画!お茶を飲みながら「学び」について気軽に話し合います。こどもの参加も歓迎!
不定期開催 参加費:数百円程度

各種イベントは、毎月カレンダーでご案内します。